昔の染織時代に着物に用いていた残りの京都の絹糸で。
保管していた状態からそのまま刺繍へ用いて・・・
将来は大きな機を買って改めて織りを、と漠然と思ってはいましたが、
レースから刺繍、こういうフランスの延長の形で、10年後に使える時がくるとは思っていませんでした。
当時、捨てれずに残しておいたのですが。
これからだと、織りはフランスの織物に意識は向いていくと思いますが、
この先も自分の潜在意識のまま、意外な形で進んでいくのかもしれないですね。
刺繍ジュエリーではこれまでは使っていませんでしたが、
もちろん、糸の刺繍もあります。
私は糸が始まり。天然の絹糸の光沢が好きです。
コメントをお書きください